ナースの米国株式投資

30代の看護師。兼、米国株式投資しています。

病院内で看護師がiPhoneを持ってるのはお仕事で、なのですよ。

クジラです。

病院では、電子カルテが使われています。

患者さんの間違いとかあってはいけませんからね、確認に確認を重ねて何でも実施しています。

 

内服薬を飲んでもらう時や採血などは、もちろん出来る限り名乗って頂きます。

点滴を行う際には病院のiPhoneで、

①患者さんのネームバンドのバーコードで、患者さんが対象の人か確認。

②注射剤のバーコードで、薬剤の投与指示日が間違いないか、薬剤が違っていないかを確認。

③看護師のバーコードで実施を記録し、ようやく薬剤の投与が出来るわけです。

(ざっくりね)

めんどくさいような感じですけれど、薬剤投与一つでも、こういったリスクマネジメントのシステムを通すことで、誤薬を防いだりできます。

間違えちゃったら、下手したら医療事故モノですし。

それは看護師、患者さんいずれからも御免でしょう。

逆に言ったら、システムを通せば間違いようがないので、面倒だけど、ありがたいモノです。

でも、薬剤部で薬剤本体にラベルを張って病棟に薬は上がってくるんですけど、不意にラベルと本体が一致しないってケースはあります。稀に。

なので、ラベルに書いてる薬剤と、実際に薬剤が間違いないかも見ています。

 

昔は、思えば超大変でした。

点滴一つでも今は誰用のいついつに実施する点滴か、ちゃんと印字されたラベルが張ってあるし。

昔は薬剤部の手書きだったし。

リスクマネジメントシステムなんてなかったし。

 

ていうか、電子カルテではなくて、患者さん一人に紙カルテがリアルに一冊きりでした。

医師がカルテ記載中はカルテを確認出来なかったり。

夜勤明けで後ちょっと記録したいのに、カルテが出払っていて書けなかったり。

当然、全てが手書きだったから、医師指示があまり達筆すぎて、一体なんて書いてあるのかを、看護師が集まって判読したりwwwしてました。

 

今は病院内どこでも、電子カルテを見られて、超便利♪

 

ただ、インターネットウイルス感染の恐れとか、停電時なんかの電源がない状態に関した問題なんかはあります。

ウイルスに関してはもう、下手なUSBを挿したりしたら、クジラがぶっ刺されるくらい怒られることでしょう。

停電時は、内部電力に切り替わるのと、災害時に使えるパソコン、モバイルがあります。でも、内部電力だけでは、長時間には耐えられないし。

後は、アクセスさえできれば、誰のカルテも見られてしまいます。

下手をしなくても悪意一つで個人情報ダダ漏れになりかねないです。

まぁ、それについても、誰の名前でいつ、何を見たのか分かると上からお達しはきてます。

実際調べようと思えばできるんでしょうけど、アクセス全てをチェックってしきれないんじゃないかな?

 

東日本大震災の時は夜勤でした。

そこからしばらくはえらいことになってました。病院全体が。

 

万一、よりは高い確率でまた地震とか来るかもだけれど、その時には。

多くの看護師が自分の勤務中でないといいなあって願っています。

割とリアルに。

 

 

 

 

 

 

日々を貴重と思召せ。

クジラです。

イマドキは病院やそこで働く看護師、医師なんかでも患者さん、ご家族から訴訟を受けることなんかがあります。

医療ミスはおろか、告知に関することも訴訟の対象になるのです。

 

体調不良で検査入院したAさん。

検査の結果は悪性腫瘍で予後10か月とのことです。

 

まあ、ひと昔前はね、がんは絶対死ぬし、痛かったり、辛かったりするものとされてきたからあまり本人には告知ってしなかったの。

 

このAさんも、告知はされなくて、身内にあたる兄弟にだけ、病気の説明がされていた。

本人には予後の話やなんかはしないで、やり過ごして治療をしていたのね。

でも、予後三か月くらいで、何かの拍子にAさんに病気のこと、予後がその時点で三か月って知れちゃったの。

 

訴えを起こしたのはAさん。

『残り10か月なら、その時点で告知してほしかった。』

『10か月あれば、やりたいことができた』

『周りの人たちに伝えることもあった』

『こんな準備もできた』

 

と。

このケースでは病院側が敗訴したんだけど、Aさんは予後三か月で、お金が欲しかったわけではないでしょう。

単純に、当事者である本人を置き去りにして、死ぬとわかっている数か月を失ったと怒っての訴訟だったでしょう。

 

まあ、実際に予後10か月と告知をされて、完全に死ぬ前にやりたいことをやり切ってかなえられなかったかもしれないけれど。

Aさんは恐怖で眠れない日々があったかもしれないけれど。

 

逆に言わないで欲しかったって言う人もいるかもしれないけれど。

 

それでも、周りの人には自分のカウントダウンが分かってて、言ってくれなくて、気が付いたら死ぬまで10か月だったのが3か月になっていたって、そりゃ怒るじゃすまないかもですよね。

自由に体が動くかどうかも分からないですし。

 

 

厚生労働省の、年齢別平均余命っていうのがあるのを前にも書いたけど、知りたい人は自分の平均余命が書いてありますよ。

自分以外はもちろん、家族や親や、大切な人も。

クジラは自分の親の余命を見て、思ったよりも一緒にいることが出来る時間が少ないことがとてもショックだった。

 

誰でも、ヒトはいつか死んじゃう。

生きる意味とか、なんで生きるのかとかってのは難しすぎでしょう。

だから、平均でも、大体このくらいの余命だって知ったら、毎日が大切に出来そうではないですか?

もうすぐの、クリスマスも、年末も、お正月も、春の桜も。

もしかしたら、これっきりかもしれないし。

忙しさに限りあることを忘れそうになるけれど、『今』は、今だけ。

 

そういえば自分は何がしたかったんだろうと、ふと思い、また、すぐ忘れちゃうけれど。

多分余命10か月とかではないのですから、な~んでもできるはずなんですよねっ★

 

 

 

 

 

 

電話de詐欺ってうまいこと言ってんじゃねぇよっww

クジラです。

用事があって駅前まで出かけました。

車を百貨店の駐車場に止めましたが、そこのエレベーターホールに詐欺に注意喚起をする張り紙がしてありました。

【電話de詐欺にご注意ください】

電話de詐欺とは「電話その他の通信手段を用いることにより、対面することなく、面識のない不特定の者をだまし、架空または他人名義の口座に現金を振り込ませたり、現金を準備させて受け取りに来たりする手口の詐欺」を言い、「オレオレ詐欺」、「架空請求詐欺」、「融資保証金詐欺」、「還付金等詐欺」はその代表的なものです。
また、このほかにも、「金融商品取引名目」、「ギャンブル必勝法情報提供名目」、「異性との交際あっせん名目」等様々な手口があります。

    千葉県警のホームページより。

って、いやいや、そんなレンジdeごはんみたいなノリで注意喚起するもんかィ?

と、一人張り紙に突っ込んでいました。 

警察のホームページにも上のように記載してありました。

まあ、なんでもいいから、詐欺られないようにとアピールする必要はありますしね、確かにインパクトもあります。。

 

お高級な品物の並ぶ百貨店は最近は売り上げがそう多くはないらしいですね。

潰れちゃう百貨店というのも良く聞きますし。

 

思えば、高級品を扱うような百貨店でも、商品を販売しているのはふつーのパートさんばかりです。そこいらのスーパーの時給と大差ありません。

一皮向けば、お金のためにみんな働いています。

美味い話には裏があると知っていても、自分は大丈夫と思って、それでも騙される人が後を絶ちません。

誰もが、ヒトより得したいと思って生きています。ソコを揺さぶって詐欺師が金を手に入れて逃げていきます。

2017年の詐欺(特殊詐欺)の被害額はおよそ360億円 だそうです。

でも、詐欺被害を警察に届けたとしても、騙されて取られたお金はだれも保証はしてくれません。

(詐欺被害救済法なるもので、取られたお金がまだ口座に残っていたら分配する仕組みがあるようですけれども、それば雀も涙でしょうし)

  

そして、もう11月になります。

トランプさんは中間選挙で忙しそうです。

お金が入用の方も増えてきますので、詐欺、コンビニ強盗など今年も増えてきますでしょうか。

最早風物詩のようです。

 

クジラは寝る前にそっとアメリカ株のT,IBM,XONを指し値で注文しました。

さてさて、刺さりますでしょうか??

60歳で退職するって、イマドキ贅沢なことなのです。そう、セミリタイアのようにww

クジラです。

クジラの病院の規定では定年退職は現状60歳です。

で、60歳以降も、働きたければ一年契約の嘱託、または、嘱託非常勤職員として働けます。

嘱託と、非嘱託の違いは、

嘱託職員→常勤職員と同等の勤務時間、および勤務形態。

嘱託非常勤→上とは違う勤務時間、および勤務形態。

 

なんだけど、うちのとこでは定年再雇用は嘱託職員オンリーぽい。

つまり、正規職員と同じ条件で基本働いてくださいねっ、てことらしい。。

で、ね。

定年後の再雇用って何ともしょっぱい作りなんですヨ。

① 再雇用制度の対象となる高齢者に掛かる基準。

 ☆勤労意欲に富み本人が引き続き勤務を希望する場合。

 ☆直近の健康診断の結果医師が業務遂行に問題なしと判断した場合。

 ☆出勤率が80%以上で、無断欠勤がない者。

 ☆過去の勤務評価が平均以上の者。

② 給与のポイント。

  〈第一回契約〉

   定年時年収(固定給与)× (評価指数1.0×0.7)

  →他の人と比べて評価が低いと判断されたらお給料が減る。。

  〈第二回契約〉前回契約年収×(評価指数1.0×0.7)

  →二年目以降の年収は減ることはあっても増えることは永劫ない。。

  ※上記で算定された年収を12等分して月例給与として支給する。

  賞与は支給しない。→ボーナスナッシング

  ※当直手当など、稼働回数に応じて支給される手当は別途支給される。

  ※通勤交通費は支給される。

  ※超過勤務手当(残業代)は各自締結する雇用契約書による。

 

③ 契約途中の解約条件

  再雇用者がいずれかに該当する場合には、契約途中であっても病院は契約を打ち切          ることがある。

☆精神または身体の障害により就労不能と認められた時

☆事業の縮小その他事業の運営上やむを得ない事情により、職員の減員が必要となったとき。

☆前号場合には30日前に勧告するか、30日分の予告手当を支払う。

 

つまり、『アタシは元気だし、65歳までめいっぱい働くわよっ』とハリキッていても、病院側になんとでも言って、首を切られる恐れがあるのです。

30日前に勧告、または30日分支払う、てのは労働基準法に引っかかるからです。

 

少なくともうちのとこでの高齢者再雇用はこんな感じです。

生きるためにお金がいるから働くのに、アルバイトと同じくらいその立場は不安定で、

企業側に有利な作りになってます。

 

クジラは、これら知ったうえで、『うんっ、60歳で退職しようかなっ』

と、思いました★

今、国が進めている高齢者再雇用年齢の70歳への引き上げの条件が上と同じならね。

正規の職員と同じに待遇全てを65歳まで持ってきて、そのうえで再雇用を65歳から70歳までにしたらいいのにね。

なら、65歳まで働いてやらぬこともないかな。ww

 

 

後は、確定拠出年金が60歳まで、だったのが65歳までに延長されるかもらしいですね。(確定拠出年金について、原則60歳までとなっている加入期間を65歳までに延長する方向で検討に入った。)

会社が、退職金替わりに積み立てている確定拠出年金と、個人がさらにiDeCoに加入していればそのどっちも65歳まで引き上げるかの検討を今、政府がしているのです。

60歳で受け取れなくなるかはまだ決まっていまいけれど、そうなるのかな?

このあたりで『ちょっと、超困るんだけど、iDeCo受け取るのを当てにして計算しているんだけどっ』て人も多そうだしね。

60歳の時点より65歳の時点で積み立てていた含み益が超少なくなっていたら悲しいですしね。

積み立ては65歳まで可、で選択制とかになるのかな~。

 

じりじりと、働く人の首を真綿で政府が締め始めているような気がするのは気のせいでしょうかww

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

安心してください、ついてますよ。(ふっ、古いww)

クジラです。

看護師として、病棟勤務中のクジラです。

おもに夜勤の勤務をする中で看護師や補助者さんが「ついてる」と言われることがあります。

 

いやいや、ホラーな「憑いてる」ではないんですな。ww

 

自分の勤務帯に必ず何か起こる的な意味です。

 

初級

①抹消ライン自己抜去×複数。→ライン入れ直し、血まみれなら着替え+シーツ交換。            

②必ず緊急入院が入ってくる。

③入院患者さんが大不穏になって騒いでしまう。

中級

④不穏患者さんなどの、転倒転落事故+ケガ発生。

⑤終末期の患者さんの死亡退院。(想定内)

上級

⑥入院患者さん、術後患者さんの急変(想定外)からの、蘇生処置プラスICUへの転棟。

⑦緊急入院からの、緊急手術。

 グランドマスター

⑧上記のダブル、トリプルコンボ。ww

 

とかです。

今パッと出るのはこのくらい。後で、こっちのほうが大変だってのがいくつも出てくると思います。ww

 

なんというか、『〇〇さんが勤務の時は何かが起こるみたい」と、まことしやかに、ささやかれ、そして終わってみれば事実、昨晩はこれが起きました、みたいなことがあるのです。

(犯罪臭的なものではありませんww)

ついてる期間はまちまちですが、風邪のように、他の人に「ついてる」が移り変わるような感じでしょうか。

今最高にキてるスタッフらが夜勤のタッグを組むと、夜勤前から何かが起こると、ささやかれます。ww

まあ、偶然かもですかね。

 

でも看護師の中には厄年とかも気にして、お祓いにいく子もリアルにいるんですよ~。

 

いずれにしろ夜勤のスタッフか手堅いメンバーで、協力して対応できれば何とかなるものなんです。

これが、手堅くなくてかつ、お互い嫌いあっているようなゲフンゲフン非協力的な感じのメンバーだとかなりツライです。

マジに。

 

そういえば、「ついてる」って看護師的な「ついてる」ではなくて、何事もポジティブにとらえることは、超大切なマインドらしいですよ。

超大変な時でも、声に出して、『ツイてる、良かった、今でよかった』とかって言葉にすると脳内が、ネガティブモードから、ポジティブモードへ移行されるのです。

したら、多少なりと、ストレスは軽減されるし、何事も産まない落ち込みモードからやる気モードへと切り替わるのです★

 

だから、例え、術後患者さんが沢山いて、介護度が高い患者さんのお部屋が大不穏でみんなして騒いでいても、ナースコールが止まず、休憩や仮眠どころか、座る暇さえないような夜でも、『良かった、ツイてる♪』と声に出してみることで少しマシな気持ちになるはずなのです。

(何が?いったいどこが(´;ω;`)?とツッコミながらもね★)

 

 

 

 

死ぬまで働けっ☆

クジラです。

10/22阿部さんが自分が議長の未来投資会議というやつで企業に継続雇用年齢を65歳から、70歳に引き上げる方針を発表しました。

 

 全世代型社会保障改革と言って、ちょっとカッコイイように言ってるけど、これはいわゆる鬼モードなのでは。

 

確かに、ある程度はウィンウィンかもだけど。

→60歳、もしくは65歳で定年退職になってお金がアレだからもうちょっと働きたい人、働き手が足りないから、各自特化した知識や技術がある人を企業が求めるのはアリよね。

高齢の人が元気に働いてくれて、社会保険料を納めてくれればそれイコール年金制度の種銭になるから。

 

でもさぁ、ジャパンの高齢の人はそんなに働くの好きだったっけ?

人生100年って言っても多くの人が60歳で退職して後は悠々自適の田舎暮らしをしたり、それまで頑張ってきた分楽を出来るイメージではないのかなあ。

 ★★★

むかしむかし、あるところにグリーンピアって大規模保養基地なるものがあったそうな。

なんでも、天下りの人による、年金の超絶無駄遣いで日本中に13か所の保養地を建てたそうな。

13ヶ所の内、7ヶ所が、歴代厚生大臣の地元であったことなどから、建設利権も指摘されているそうな。

無計画な経営で当然赤字となり、結局売却になったそうな。

金保険料1,953億円を投じて整備された「グリーンピアの売却総額」は、僅か約48億円であったそうな。

めでたしめでたし☆

 

って、なんじゃ~こりゃ~(# ゚Д゚)。めでたくないわ~。

 

年金にまつわる不祥事ってたくさんあるらしいですね。

このグリーンピア問題や、着服や、消えた年金問題とか。

そのうえ、しらっと定年引き上げられたら、腹立つじゃすまないですねぇ。

 

阿部さんが今回発表した未来投資会議って、官民とかが、日本をイイ感じにするためにこれからどうしていこうかってのを検討する場みたいなものだそうです。

で、70歳雇用継続プランwwは、2020年通常国会に提出される予定デス。

 

イマドキは共働きは普通だし、お給料は上がらないし、物価は高いし、税金は上がるし。

貰える年金から引かれる税金は増えるし。

阿部さんが悪いわけではないのでしょうけれど、でも。

 

『阿部さん、役人ってのは国民をバカにしてるんでしょうかね。』と、聞いてみたいものです。

 

 

 

 

 

消費税増税後に、還付とかナントカで関連した詐欺が発生すると思う。

クジラです。

毎年、11月、12月と年末になるにつれ道路はあちこちで工事をして、慌ただしくなるのよね。

後は、コンビニ強盗が増えるイメージ。年末はどなたもお金が入用のご様子で。

 

最近クジラの家の周りでは市役所の人的なひとが、車で「〇〇市内で、ナントカの詐欺が増えています、不審な電話、手紙などが来ましたら、振込の指示がありましたら詐欺です。最寄りの警察署などへ連絡をお願いします」とかって言って回っています。

 

そもそも、夕方の忙しい時間帯に詐欺のターゲットとなる高齢気味の方々の耳までこの放送は届くのかしらん?とも思いますが。

まあ、各ご家庭にピンポンして注意喚起をしたとしても、それすらが詐欺グループの手先だという可能性もあるし。

悲しいかな、疑ってかかるしかないのよね。

 

 

そういえば今どきの子供には犯罪にあわないようにってどういう感じで、説明されているんでしょうね。

 

クジラが小学生の頃とかは、知らない人に声をかけられても、ついて言っちゃだめよ☆みたいな感じだったと思う。

あとは、『アナタのお母さんが呼んでいるわ。アナタを連れて行くようにって言われたから、さあ、ついてきて』とかそういうのもついていかないようにとか言われたな。

 

イマドキは、顔見知りでも、ご近所さんでも、保護者会の関係者とかでもわかんないでしょ。

だから、知っている人でも、ついて言っちゃダメで、懐柔されないように一対一では話もしないようにとかなのかな?

 

日本は地震とかの超災害国でしょ。

いざという時に備えてご近所さんとの連絡を密にしておく、まではいかなくとも、あそこの家にはダンディーなおじさんとその奥さんと女の子が一人住んでる、くらいは最低限知っておくべきと思うけれど。

よそ様のうちの子に普通に道で出会っても、上手に挨拶をして、無難に対応しないとね。

距離感が遠ければ、不審者疑い。

距離感が近ければ、通報。

とか、例え誤解であったとしても気まずすぎだし。

 

そういえば、道路工事の誘導作業員の誘導通りに対向車線に進入して迂回して通ったとしますよ?

万一それで交通事故、トラブルになったら、『だって誘導の人がこう行けって指示したんですよ』とかって、通用しないらしいよ★

例え、誘導の指示に従っても事故を起こしたりしたら責任は事故した本人にかぶさってくるのよ。

これから、年末あわただしいけど、誘導の人がどう指示をしても、進行方向の安全確認はしっかり自分でしていきましょうよね★