ナースの米国株式投資

30代の看護師。兼、米国株式投資しています。

消費税増税後に、還付とかナントカで関連した詐欺が発生すると思う。

クジラです。

毎年、11月、12月と年末になるにつれ道路はあちこちで工事をして、慌ただしくなるのよね。

後は、コンビニ強盗が増えるイメージ。年末はどなたもお金が入用のご様子で。

 

最近クジラの家の周りでは市役所の人的なひとが、車で「〇〇市内で、ナントカの詐欺が増えています、不審な電話、手紙などが来ましたら、振込の指示がありましたら詐欺です。最寄りの警察署などへ連絡をお願いします」とかって言って回っています。

 

そもそも、夕方の忙しい時間帯に詐欺のターゲットとなる高齢気味の方々の耳までこの放送は届くのかしらん?とも思いますが。

まあ、各ご家庭にピンポンして注意喚起をしたとしても、それすらが詐欺グループの手先だという可能性もあるし。

悲しいかな、疑ってかかるしかないのよね。

 

 

そういえば今どきの子供には犯罪にあわないようにってどういう感じで、説明されているんでしょうね。

 

クジラが小学生の頃とかは、知らない人に声をかけられても、ついて言っちゃだめよ☆みたいな感じだったと思う。

あとは、『アナタのお母さんが呼んでいるわ。アナタを連れて行くようにって言われたから、さあ、ついてきて』とかそういうのもついていかないようにとか言われたな。

 

イマドキは、顔見知りでも、ご近所さんでも、保護者会の関係者とかでもわかんないでしょ。

だから、知っている人でも、ついて言っちゃダメで、懐柔されないように一対一では話もしないようにとかなのかな?

 

日本は地震とかの超災害国でしょ。

いざという時に備えてご近所さんとの連絡を密にしておく、まではいかなくとも、あそこの家にはダンディーなおじさんとその奥さんと女の子が一人住んでる、くらいは最低限知っておくべきと思うけれど。

よそ様のうちの子に普通に道で出会っても、上手に挨拶をして、無難に対応しないとね。

距離感が遠ければ、不審者疑い。

距離感が近ければ、通報。

とか、例え誤解であったとしても気まずすぎだし。

 

そういえば、道路工事の誘導作業員の誘導通りに対向車線に進入して迂回して通ったとしますよ?

万一それで交通事故、トラブルになったら、『だって誘導の人がこう行けって指示したんですよ』とかって、通用しないらしいよ★

例え、誘導の指示に従っても事故を起こしたりしたら責任は事故した本人にかぶさってくるのよ。

これから、年末あわただしいけど、誘導の人がどう指示をしても、進行方向の安全確認はしっかり自分でしていきましょうよね★