ナースの米国株式投資

30代の看護師。兼、米国株式投資しています。

災害ボランティアのねじり鉢巻きのおじさん、一人じゃ、もう、 足りない。。

クジラです。

9/6未明の北海道大地震の被害にあわれた方へ謹んでお見舞い申し上げます。

災害は大抵一気に起こって、中長期に渡って被害が続くと思われます。

どうか、一日も早い回復を頑張ってください。

 

異常熱波に、巨大台風、大地震と災害が続いています。

 

前は大雨を、報道側が特に決まった定義なく、ゲリラ豪雨って表現していたりしてました。

今は記録的短時間大雨警報とかですもんね。これ、一時間に100mm前後の猛烈な雨が観測された時の気象庁からの発表ですって。

 

正確に定義に沿って判断して、いや、やっぱりとんでもないっていうことで

こういう呼称されるようになった。

 

で、それが100年に一度出会うかどうか、とかじゃなくて、

こういう災害がふと気が付けば、そばにいる。

逆説青い鳥的な。

怖いですね~。

他人事じゃなくて、国中?世界中どこでもいつ何時何があるかわからないから

今は。

 

あっ、災害ボランティアのねじり鉢巻きのおじさん、一人じゃ、もう、

足りない。。

 

そうね、一人一人が今できることをひとつずつできればいいですね~。

その日をそれぞれが懸命に生きる。でも、ありですよね。

これなら、クジラもやれそ~だ★

 

クジラは災害で放り出されて、寝るところもないって、まだ経験していないです。

最近の大雨で道が水没しそうになっていて、

『ちょっとこれ、ヤダ。車進めるの大丈夫?』

とか、その程度ですね。(別に何ともない、蚊に食われる程度)

 

何も、ないほうがいいんですけど、何も起きないうちからご近所とは

連携を取り合って、大変な時にお互い助け合える関係とかがあるといいんでしょうね。

 

北海道はまだ、停電している地域も多いんでしょう。

携帯電話、スマホも使えないようですし。

真っ暗で、情報が無くて、独りぼっちで、さらに家がつぶれていたりしたら、しかも家族と連絡が取れなかったりしたら途方にくれちゃう。どころじゃないですよね。。

 

災害は、救助の手が届くまでの数日、が特に大変っていいます。

完全に、サバイバルの状況でしょう。

 

うちのパピーは水を買って来ていました。

北海道とは遠く離れているけれど、次はこっちが同じように災害が来てもおかしくは

ないって、言っています。

 

ほんと、そうですよね。

何が、自分に出来るかって考えても、実際にボランティアに行く人って、

少ないし、募金する人も全員じゃないでしょうし。

 

何にもできないけど、まず備えておく。

なるべく、人の手を借りずに済むようにしておく。

これだけでも、大きな一歩ですよね、きっと。

 

みんながんばる、で

どうか、頑張って!